サバ缶を汁ごと使って旨味をお米に全部吸わせたリゾットにしました。
味のベースはサバと相性の良いトマトにしています。
オリーブオイルは前日のアヒージョで残ったオイルを使っているので夏野菜の甘みも感じられます。
味のアクセントにケーパーを加えるのがポイントです。
サバ缶とケイパーでしっかりと塩味がついているので、追加のお塩はいらないです。
目次
材料
- 玄米(生米) 1合
- 鯖缶(汁ごと) 1缶
- トマト缶 1缶(400g)
- ズッキーニ 1本
- 茄子 1本
- 玉ねぎ 1個
- ニンニク 1かけ
- 明日葉 4束
- 白ワイン 50㏄
- 水 500㏄
- ケイパー(塩漬け) 5~10個
- 粉チーズ 20g
- オリーブオイル 大さじ2
手順
- 玄米を半日ほど水に浸します。
- フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたニンニクを香りが出るまで炒めます。
- 粗みじんにした玉ねぎと食べやすい大きさに切ったズッキーニ・茄子を入れて中火でサッと炒めます。
- 水を切った玄米を入れ全体にオイルが回るまで炒めます。
- トマト缶・鯖缶・白ワイン・水・ケイパーを加えて、沸かしながらお米を30分ほど煮込みます。
- お米に火が通ったら、粉チーズ加えて手早く空気を含めるように混ぜます。
- リゾットをお皿に盛り付けてざく切りにした明日葉をのせれば完成です。
合わせたワイン

Maitre Pierre Cuvee Prestige Brut(メートル・ピエール・キュベ・プレスティージュ・ブリュット)
12本で8100円(1本あたり675円)のお得なスパークリングワインセットのうちの1本です。パイナップルの香りが特徴的でカジュアルな味わいの1本。暑い時期にガブガブと飲むには丁度いい味わいです。
- 産地 フランス
- 品種 アイレン
- 度数 11%
- 容量 750ml
- 輸入 ワインキュレーション
- 販売 京橋ワイン