しっとりと焼き上げた鴨のローストとじっくりと甘みを引き出したトロトロの揚げびたしをお蕎麦に合わせていただきました。
鴨を焼いた時に出た旨みたっぷりの肉汁と脂をお蕎麦に絡めていただきます。
生姜や唐辛子などのスパイスや大葉などのハーブをたっぷり加えるとより大人の味わいになります。
油を中和してくれるタンニンが強めの赤ワインとのマリアージュがおすすめです。
目次
材料
- 麺つゆ(揚げびたし用) 100~200㏄
- オリーブオイル(揚げ油) 適量
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 1個
- ズッキーニ 1本
- 茄子 1本
- 生姜 1かけ(お好みで)
- 鴨ロース肉 300g
- 塩 2g
- 蕎麦(乾麺) 180g
- 水 2L
- 麺つゆ(蕎麦つゆ用) 50㏄
- 七味唐辛子 お好みで
- 大葉 お好みで
手順
- 玉ねぎ・茄子・ズッキーニ・人参を食べやすい大きさに切って180度のオイルで揚げます。
- 野菜の油を切ったらまだ熱いうちに麺つゆに漬け、粗熱をとったら冷蔵庫で半日ほど冷やします。
- 鴨ロース肉にまんべんなく塩をして、10分ほど寝かせます。
- 強めの中火にかけたフライパンに皮目から鴨を入れます。
- 皮目から出てきた油を肉に戻しかけながらじっくりと焼いていきます。
- 皮がカリカリになったら身の方にも焼き目をつけて、フライパンから取り出して余熱で火を通します。
- フライパンに残った鴨の脂と肉汁を麺つゆと混ぜてソースを作ります。
- たっぷりのお湯で袋の表示時間より1分ほど短く蕎麦を茹でて、流水で洗って氷水でしっかりと締めます。
- お皿に蕎麦・揚げびたし・カットした鴨のローストを盛り付け、ソースをかけます。
- お好みで七味唐辛子や刻んだ大葉を散らせば完成です。
合わせたワイン

Luccarelli il Bacca Primitivo di Manduria 2015(ルッカレッリ イル バッカ プリミティーヴォ ディ マンドゥーリア)
インクのような濃い黒の色調。黒い果実や干しレーズンのような濃厚な果実味と五香粉やバニラ・白胡椒などの土っぽいスパイスの香りが感じられます。
穏やか酸と滑らかなタンニンが果実味をしっかりと支えて余韻のある味わいになっています。
- 産地 イタリア プーリア州
- 品種 プリミティーヴォ
- 度数 14%
- 容量 750ml
- 輸入 ワインハウスゲアハルト