フライパン一個でつくるお手軽明太子パスタです。
アツアツの状態で明太子を加えてしますと冷たいバターやレモン果汁で温度を下げてから入れるのがポイントです。
ワインと魚卵の相性は臭みが際立って基本的には合わないのですが、鴇ワインは嫌な感じが全くしないのでおすすめです。
目次
材料
- スパゲッティ200g
- 水 600㏄(スパゲッティの3倍)
- 塩 4g(パスタの2%)
- ニンニク 1かけ
- オリーブオイル 大さじ1
- レモン果汁 30㏄
- バター 20g
- 醤油 小さじ2
- 黒胡椒 適量
手順
- フライパンにオリーブオイル・みじん切りにしたニンニク・スパゲッティ・水・塩を入れて中火にかけます。
- 水分がなくなるまで茹で上げます。水分がなくなっても麺が固いようであればお湯を足してさらに茹でます。
- 麺が煮上がったら火を止めて、冷たい状態のバター・レモン果汁・醤油を入れて全体を混ぜ合わせます。
- ほぐした明太子を加えて明太子が全体にいきわたるように混ぜれば完成です。
合わせたワイン

日本ワイン鴇 ―彌Amanesi―
透き通った赤紫の色調。赤い果実のフレッシュさの中にほのかな煮詰めた黒いベリーのアロマとしっかりとした酸味。余韻に香草・ダークチョコがほのかに香り、タンニンがも感じられる骨格のしっかりとしたワインです。
酸味とタンニンがしっかりとしているのでバターを使って仕上げた料理との相性がとっても良いです。赤ワインですが酸味がしっかりとしているので魚介とも合わせやすいです。
- 産地 日本 秋田県 鹿角市
- 品種 ワイングランド、ヤマ・ソーヴィニョン、小公子
- 容量 720ml
- 度数 11%
- 製造 ワイナリーこのはな(@winery_konohana)