薄力粉で作るのが一般的なお好み焼きですが、強力粉を使うことでモチモチでトロトロな食感のお好み焼きに仕上げることができます。
卵も使っていませんが、山芋の粘りと旨みで全く気になりません。
お好み焼きソースも中濃ソースにみりんとお醤油を加えることで簡単に自作できます!
目次
材料
生地
- キャベツ 50g
- 山芋 200g
- 強力粉 200g
- 水 200g
- 魚粉 8g
- 鶏胸肉 1/2枚(150g)
- 塩 1.5g(鶏肉の1%)
- オリーブオイル 小さじ1
- オリーブオイル(調理用) 適量
お好み焼きソース
- 中濃ソース 100g
- 醤油 25g
- みりん 25g
トッピング
- 青のり 適量
- かつお節 適量
- マヨネーズ 適量
手順
- 鶏肉に塩を揉み込み10分ほど寝かせます。
- 千切りにしたキャベツ・すりおろした山芋・強力粉・水・魚粉・オリーブオイルを加えしっかりと混ぜ合わせます。
- オリーブオイルをひいたフライパンを中火にかけて、生地を流し込み平に広げます。
- 生地の上に薄切りにした鶏肉を並べます。
- 生地にきれいな焼き色がついてきたらひっくり返します。
- 鶏肉にもきれいな焼き目がついてきたら弱火に落とし、混ぜ合わせたお好み焼きソースを上面全体にしっかりと塗ります。
- フライパンにこぼれたソースの水分が飛んで焦げかけたきたら、マヨネーズを格子状にかけてかつお節と青のりを散らしたら完成です。
合わせたワイン

CANTINE DI MARZO Greco di DOCG VIGNA LAURE 2018(カンティーネ・ディ・マルツォ グレコ・ディ・トゥーフォ ”ヴィーニャ・ラウル”)
シュールリー熟成されており、しっかりとした骨格と複雑みが感じられます。白桃やパイナップル・オレンジ・ハチミツのようなトロピカルなアロマ。溌剌な酸と石灰質なミネラルを感じられます。
- 産地 イタリア カンパーニア州 トゥーファ
- 品種 グレコ100%
- 容量 750ml
- 度数 13.0%
- 輸入 Vino Hayashi