オーブンではなくフライパンを使ってじっくりと火を通すのでジューシーに仕上がります。
鶏のサイズにもよりますが、1時間から1時間半ほどが焼き上がりの目安時間です。
目次
材料
- 丸鶏 1kgくらい
- 塩 10g
- オリーブオイル 大さじ5
- ローズマリー 2本
- タイム 2本
- バジル 5〜6枚
- ニンニク 3かけ
つけ合わせ
- 人参 1本
- ジャガイモ 2個
- カブ(小) 2個
- リンゴ 1個
手順
- 鶏肉の鎖骨と首ズルを包丁を入れて取り除き、足と手羽先を竹串やタコ糸で固定します。
- 鶏肉に塩を擦り込んで、冷蔵庫で半日寝かせます。
- 鶏肉をザルにのせ、お湯をかけて皮にハリを出します。
- 冷たいフライパンに鶏肉・オリーブオイル・ニンニク・ハーブを入れて弱火にかけます。
- ニンニクが色づいたら取り出し、中火にします。
- フライパンに面していない部分はスプーンなどで、熱いオイルをすくいかけて、じっくり温めながら皮目がこんがりとするまで焼いていきます。
- 鶏肉を焼いている間にフライパンの空いているところで、付け合わせのお野菜も焼いていきます。
- 全面の皮目がこんがりと狐色に焼けたら取り出して、10分ほど休ませれば出来上がりです。
合わせたワイン

Henry de Boursaulx Chablis Premier Cru 2016(アンリ・ド・ブルソー シャブリ・プルミエ・クリュ)
輝きがある少し緑がかった黄金色。
黄色いリンゴやレモン、グレープフルーツのフレッシュな香り。ナッツのような香りとバターのようなコクがあります。
後味に生き生きとした酸が全体を引締め、冷涼感のある味わいを感じます。
- 産地 フランス ブルゴーニュ
- 品種 シャルドネ100%
- 度数 13.5%
- 容量 750ml
- 輸入 スマイル