パスタを使った出汁茶漬けのアレンジレシピです。
パスタは3%の濃い目の塩分で茹でてから冷水で締めることで、プリプリでコシのある食感に仕上げるのがポイントです。
和風出汁や真鯛からの旨味とよく絡み、美味しいスープパスタになります。
目次
材料
鯛の胡麻マリネ
- 真鯛(刺身) 100g
- すりごま 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- レモン果汁 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
出汁
- お湯 500㏄
- かつお節 20g
- 昆布 5g
- 塩 小さじ1/2
- 醤油 少々(小さじ1/5くらい)
パスタと薬味
- スパゲッティ 200g
- 水 2L
- 塩 60g
- オリーブオイル 適量
- 柚子皮 適量
- 焼き海苔 適量
- 紫蘇 4~5枚
- とろろ昆布 適量
- 生姜 適量
手順
- 厚めに切った鯛とマリネの調味料をポリ袋に入れて揉み込み、半日~1日冷蔵庫で寝かせます。
- かつお節と昆布を入れたボウルに沸騰したお湯を注ぎ、10分ほど置いてたら濾します。
- 水に3%の塩を加えて沸かし、パスタを袋の表記時間通りに茹でます。
- パスタをザルにあけ、冷水でしっかりと表面についた塩分を洗い流します。
- きれいなお湯でパスタを温めたら、くっ付かないように全体にオリーブオイルをなじませます。
- パスタを皿に盛り付け、鯛の胡麻マリネと細切りにした柚子皮・紫蘇・生姜・焼き海苔・とろろ昆布をのせます。
- 出汁を温めなおして塩と醤油で味を整えたら、真鯛のマリネの上に注いで完成です。
合わせたワイン

Weltachs Riesling Pfalz 2018(ヴェルタックス リースリング ファルツ)
比較的柔らかな印象のリースリング
どんな料理にも合わせやすい、コスパの良いワインです。
- 産地 ドイツ ファルツ地方
- 品種 リースリング
- 度数 12.5%
- 容量 750ml
- 輸入 ワインハウス ゲアハルト