トリュフ塩を使ったワインに合うおつまみ系フライドポテトです。
皮を剥かず揚げることで、ジャガイモの土っぽい香りがしっかりと感じられて、トリュフとの相性もよくなります。
冷たい状態の油からじっくりと揚げることによって、失敗なく丁度よい揚げ加減に仕上げることができます。
香りよく軽やかな味わいになるので、揚げ油はオリーブオイルがポイントです。
トリュフとの相性の良い卵を揚げて、半熟の黄身を付けながら食べるのもおすすめです。
目次
材料 2人分
- ジャガイモ 200g
- トリュフ塩 揚げ上がりのイモの1%
- オリーブオイル 適量
手順
- 鍋に8等分のくし切りにしたジャガイモを敷き詰めて、ひたひたになるまでオリーブオイルを注ぎます。
- 中火にかけて、触らずにじっくりと加熱します。
- 表面がカリカリになったら揚げ上がりの目安です。自然と離れていきますが、くっ付いているものがあれば箸などではがしてください。
- ジャガイモをザルに揚げしっかりと油を切り、トリュフ塩をしっかりと全体にまぶせば完成です。
合わせたワイン

ST.NIKOLAUS Kestener Paulinsberg Riesling Spatlese 2019(ザンクト・ニコラウス ケステナー・バウリンスベルク リースリング・シュペートレーゼ)
ぶどうの木のオーナー返礼品として届いたワインです。
若いワインらしい、フレッシュな甘みと酸味のバランスがちょうどいいです。
- 産地 ドイツ🇩🇪 モーゼル地方
- 品種 リースリング
- 度数 9.0%
- 容量 750ml
- 輸入 ヘレンベルガー・ホーフ