お酒が進むちょっと濃い味のトルティージャ(スペインオムレツ)です。
ジャガイモと玉ねぎを素揚げして水分を抜き、ベーコンとニンニクの旨味をしっかりと吸わせることで美味しく仕上がります。
具材と卵が別々にならないように、一度ボウルの中で混ぜ合わせると失敗なく作ることができます。
また、お塩はトリュフ入りの物を使うと風味が豊かになるのでおすすめです。
目次
材料
- Aジャガイモ(薄切り) 3個
- A玉ねぎ(薄切り) 1個
- ベーコン(拍子切り) 50g
- Bオリーブオイル 大さじ1
- Bニンニク(みじん切り) 1かけ
- C卵 6個
- C水 大さじ1
- Cトリュフ塩 小さじ1
作り方
- Aを冷たい状態の油に入れ、中火でカリカリになるまでじっくりと揚げます。
- 深めのフライパンにベーコンを入れて弱火で表面がカリカリになるまで炒めます。
- 火を止めてBを加え、ニンニクがきつね色になるまで余熱で火を通します。(温度が下がってしまったら再度弱火にかけてください。)
- 揚げたAを加えて旨味が出たオイルを全体にまとわせるように混ぜ合わせます。
- ボウルでCを溶き、炒めた具材を加えてしっかりと混ぜます。
- 再びフライパンに戻し、スクランブルエッグを作る要領でざっくりと混ぜながら火を通します。
- 全体が半熟になったら、表面をならして周りに焼き目をつけていきます。
- フライパンを揺すって側面が離れるようになったら、お皿をかぶせてひっくり返せば完成です。
合わせたワイン

ST.NIKOLAUS Kestener Paulinsberg Riesling Spatlese 2020 (ザンクト・ニコラウス ケステナー・バウリンスベルク リースリング・シュペートレーゼ)
今年はコロナや運河の事故などいろいろな問題で到着が遅くなりましたが、2020年分の「ぶどうの樹」オーナーのワインが届きました。
去年のものに比べて乳酸菌っぽい若いフレッシュな香りと酸味のある味わいでした。
今年分も支援をしているで、来年の到着が今から楽しみです
- 産地 ドイツ モーゼル地方
- 品種 リースリング
- 度数 9.0%
- 容量 750ml
- 輸入 ヘレンベルガー・ホーフ