ちょっと時間がなかったので、冷凍ご飯とストックしてあった自家製キムチ・納豆を使ってパパっとごはんです。
ちょっとマイルドさをプラスするために、ピザ用チーズを上にのっけてバーナーで炙っています。
白ワインと合わせましたが、納豆との相性は良くなかったので、ビールなんかと合わせる方が美味しそうです。
目次
材料
- 冷ご飯 400g
- キムチ 50g
- ごま油 大さじ1
- A納豆 150g
- A卵 2個
- 醤油 小さじ1
- 黒胡椒 適量
- ピザ用チーズ 適量
作り方
- ご飯をレンジで温めます。
- キムチを粗みじんに刻み、ごま油をひいたフライパンでご飯と一緒中火で炒めます。
- よくかき混ぜたAをフライパンに加えて、さらに炒めます。
- しっかりと卵に火が入り、納豆の粘りが少なくなるまで炒めます。
- 火を止めて醤油と黒胡椒を加えて全体をかき混ぜれます。
- お皿に盛り付けたらチーズをのせて、トロっとしてくるまでバーナーで炙れば完成です。
合わせたワイン

ST.NIKOLAUS Kestener Paulinsberg Riesling Spatlese 2020 (ザンクト・ニコラウス ケステナー・バウリンスベルク リースリング・シュペートレーゼ)
今年はコロナや運河の事故などいろいろな問題で到着が遅くなりましたが、2020年分の「ぶどうの樹」オーナーのワインが届きました。
去年のものに比べて乳酸菌っぽい若いフレッシュな香りと酸味のある味わいでした。
今年分も支援をしているで、来年の到着が今から楽しみです
- 産地 ドイツ モーゼル地方
- 品種 リースリング
- 度数 9.0%
- 容量 750ml
- 輸入 ヘレンベルガー・ホーフ