アクアパッツァの日高シェフのYouTubeを参考にしてゴーヤのカルボナーラを作ってみました。
我が家版はゴーヤのワタや種まで丸ごと使ってより栄養を丸ごと食べれるようにしています。
その分苦みが強くて量が多いと飽きがきてしまうので、量は少なめにするのがおすすめです。
目次
材料
- スパゲティ(全粒粉) 150g
- 水 450ml
- ゴーヤ 1本
- バターナッツカボチャ 1/4個
- ベーコン 50g
- ニンニク 1かけ
- オリーブオイル 大さじ2
- 卵 2個
- 粉チーズ 50g
- めんつゆ 大さじ2
- 黒胡椒 適量
手順
- ゴーヤのワタ・種・身の半分と卵・粉チーズをミキサーにかけて滑らかになるまで撹拌します。
- みじん切りにしたニンニクとオリーブオイルを鍋に入れて、香りが出るまで弱火で炒めます。
- 食べやすい大きさに切ったゴーヤの残り・カボチャ・ベーコンを加えて、中火にして軽く炒め合わせます。
- スパゲッティと水・めんつゆを加えて袋の表示時間通りに煮込みます。
- 芯に少し硬さが残るアルデンテの状態になったら、火を止めてミキサーにかけていたゴーヤ・卵・チーズを加えて固まらないように手早くかき混ぜます。
- 弱火にかけて、ソースにとろみが出るようにかき混ぜながら調整をします。
- お皿に盛り付けて、たっぷりと黒胡椒をかければ完成です。
合わせたワイン

ST.NIKOLAUS Kestener Paulinsberg Riesling Spatlese 2020 (ザンクト・ニコラウス ケステナー・バウリンスベルク リースリング・シュペートレーゼ)
今年はコロナや運河の事故などいろいろな問題で到着が遅くなりましたが、2020年分の「ぶどうの樹」オーナーのワインが届きました。
去年のものに比べて乳酸菌っぽい若いフレッシュな香りと酸味のある味わいでした。
今年分も支援をしているで、来年の到着が今から楽しみです
- 産地 ドイツ モーゼル地方
- 品種 リースリング
- 度数 9.0%
- 容量 750ml
- 輸入 ヘレンベルガー・ホーフ