可能な限りオイルを使わないヘルシーなアヒージョを作ってみました。
食材の旨味が溶け出す最低限のオイルを入れて、無水調理で蒸し焼きにすることで火を通しています。
すごく健康的ではあるんですが、個人的にはオイルがたっぷりな方が好きでした。。
これから、美味しさとヘルシーさがちょうどいい塩梅になる量を見つけていきたいです。
カロリーが気になるけど、アヒージョを食べたい!って人はぜひ作ってみてください。
目次
材料
- 鮭(切り身) 2個
- オクラ 10本
- ピーマン 4個
- ニンニク 6かけ
- オリーブオイル 大さじ2
- 輪切り唐辛子 お好みで
手順
- 鮭とオクラをぶつ切りにして、皮をむいたニンニクとピーマン切らずにそのまま鍋に入れます。
- オリーブオイルと唐辛子を加えたら、蓋をして弱火で30分蒸し焼きにすれば完成です。
合わせたワイン

A.C. Milan Monferrato Bianco 2013(エー・シー・ミラン モンフェラート・ビアンコ)
サッカーチームのA.C.ミランの公式ワインだそうです。サッカーファンというわけではないのですが、いろいろとあり入手しました。
ヨーロッパのシャルドネでは珍しい樽熟成のされていないものです。
ブドウ本来の香りや酸味がストレートに感じられて、非常に若々しく瑞々しい味わいです。
- 産地 イタリア ピエモンテ州
- 品種 シャルドネ
- 容量 750ml
- 度数 12.5%
- 輸入 ワインハウスゲアハルト