具材を切って焼くだけの簡単オーブン料理です。暑い夏にガスを使わないのは楽でいいです。
今回はたっぷりと届いたバジルを使って爽やかオーブン焼きに仕上げました。
鮭や火の通りにくい野菜はじっくりと焼いて、ソースやチーズは高温でサッと焼くことで丁度良い焼き加減になります。
特に魚は皮目の部分に臭みがあるので、上にしてカリッカリになるまでシッカリ焼くのが美味しく仕上げるコツです。
目次
材料
- 鮭の切り身 2個
- 帆立(冷凍・刺身用) 6粒
- キュウリ 2本
- 茄子 2本
- ピーマン 6個
- ジャガイモ 2個
- ミニトマト 8個
- オクラ(下茹で済み) 4本
- オリーブオイル 大さじ2
- ジェノベーゼソース 150㏄
- チーズ 50g
手順
- 耐熱皿に丸ごとのピーマンとぶつ切りにした茄子・キュウリ・ジャガイモを入れてオリーブオイルでマリネします。
- ぶつ切りにした鮭を皮目が上になるようにのせて、180℃に予熱したオーブンで1時間焼きます。
- オクラ・ミニトマトを入れて、ジェノベーゼソース・チーズをかけて250℃のオーブンでチーズが溶けるまで焼けば完成です。
合わせたワイン

COLUTTA Rosazzo DOCG “NOJAR” 2016 (コルッタ ロザッツォ ”ノヤー”)
バナナや若いメロン、桃、バニラ、白いスパイスなどの華やかで複雑なアロマで骨格がしっかりしていながらドライな味わい。余韻も非常に長くほのかに苦みを感じられる。
- 産地 イタリア フリウリ=ヴェネト・ジューリア州
- 品種 フリウラーノ 50%、ソーヴィニョン・ブラン 20% シャルドネ 20% リボッラ・ジャッラ 10%
- 度数 13%
- 容量 750ml
- 輸入 Vinohayashi(月刊DOCG)