賞味期限が近かったので卵をたっぷりと使ってトロフワの親子丼を作りました。
鶏胸肉は塩・酒・オリーブオイルで作った下味冷凍を使っています。
卵はしっかりと煮込んだものと、余熱で火を通した半熟、あとのせの黄身の3種類の食感を楽しむことができます。
目次
材料
- 鶏胸肉 1枚(350g)
- 塩 1g
- 酒 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- 玉ねぎ 1個
- だし汁 300㏄
- 味醂 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 卵 6個
- ご飯(玄米) 適量
- 七味 お好みで
- 海苔 お好みで
手順
- ポリ袋に一口大に切った鶏肉と塩・酒・オリーブオイルを入れてしっかりと揉み込みます。(この状態で冷凍すると1か月ほど持ちます)
- 薄切りにした玉ねぎ・鶏胸肉・だし汁・味醂を鍋に入れて中火で煮込みます。
- 鶏肉に火が通ったら醤油を加えます。
- 卵2個分の卵黄を分けて、残った白身と4個の卵を軽くほぐすように混ぜます。
- 溶いた卵の2/3を入れ、大きくかき混ぜながら火を入れていきます。
- 卵がふんわりと固まってきたら、火を止めて残りの卵を入れて大きくかき混ぜながら余熱で半熟になるまで火を通します。
- ご飯を盛ったら上にフワトロに煮た卵をのせ、真ん中にくぼみを作って卵黄を落とします。
- お好みで七味や海苔をかければ完成です。
合わせたワイン

PODERI MATTIOLI Castelli di Jesi Verdicchio Riserva DOCG Classico “Lauro” 2016 (ポデーリ・マッティオーリ カステッリ・ディ・イエージ・ヴェルデッキオ・リゼルヴァ クラッシコ ”ラウロ”)
香ばしいアーモンド・レモンやライムの皮・ハーブ・チョークのアロマ、グレープフルーツのような綺麗な酸と青リンゴのような果実味、硬質なミネラルが感じられる骨格のしっかりとしたワインです。
- 産地 イタリア マルケ州 イエージ
- 品種 ヴェルデッキオ
- 度数 13.5%
- 容量 750ml
- 輸入 VinoHayashi